こんにちは!あかりすです。
先日、誕生日を迎えました( ´ ▽ ` )
1つレベルアップしました♪
そこで、今日はいただいたプレゼントが
ステキだったので紹介です( ´ ▽ ` )
大人の女性って感じで感動しました!
頂いたのは
「バースデーフレグランス」
っていう誕生日の香り。
毎月決まっている12種類のオイルと
31種類の香りの組み合わせで作られる
366日分のフレグランスなんです。
このSWATiっていう会社のフレグランスでした↓↓
「大切な記念日に、心躍る香りのトキメキを」
ってステキですよね♪

頂いたフレグランス
5月28日生まれなんです
5月28日は
ローズゼラニウム✖️ティーフローラル
っていう香りで、
薔薇の香りの強い爽やかな香りでした(*´꒳`*)
お城に住むお姫さまみたいな気分になります・笑
ロールオンで塗りやすく、
各月でカラーも違うんです!
5月は緑でした( ´ ▽ ` )
個人的には誕生月のカラーが緑は気に入っています♪

やっぱり5月は新緑とか
誕生石がエメラルドグリーンだからかな〜
箱を開けたらメッセージが
わたしのメッセージは
「いつも元気だから助かる!と思われる人」
らしいです笑

あんまり意味が分からないww
写真暗くてすみません^^;
いろんな言葉があるみたいなので、
手に入れたら見てみてください♪
プレゼント選びって楽しいけど難しいですよね
誕生日に限らず、誰かにプレゼントを贈るのって
ドキドキしますよね。
「喜んでくれるかな?」
「好みに合うかな?」
って相手が喜んでくれる顔を浮かべながら
20代の頃と同じようなものでは
物足りなく感じたり。
「もしかしたらもう持ってて被っちゃうかも」
「これは子供っぽいかな?」
って意外と選ぶ幅が狭かったりもして
特に香りは好き嫌いがはっきりしている
部類でもあるので
好みじゃなかったときは
本当にもらう側も困っちゃったりして
最悪処分・・・
なんてことにもなりかねません。
そんな点でもバースデーフレグランスと
聞けば、
もらう側としては
それだけでも嬉しくなりますね♪
あげる側的にも
話が弾んでwinーwinになれます。
実際、
30代以上ともなれば
ある程度、欲しいものや必要なものって
もう手に入れていることが多かったり
あんまり高いものを選ぶと
相手に気を使わせてしまうななんてことも
考えたりして
選ぶのは楽しい時間だけど、
その分、余計に悩んじゃいますよね。
わたし自身も
人にプレゼントするときって
いつも1日で決められなくて
お店を行ったり来たりして
ウロウロしちゃって、
しまいには疲れて
別の日に選び直しに
もう1度お店に行ったりします。
もちろん渡した時に
喜んでくれたら、そんな苦労は
全然報われて、忘れちゃうんですけどね!
特別な日に
毎年誕生日ってやっぱり特別ですよね♪
本来は親に感謝する日とか言ったりすることもあるけど
やっぱり年に1回の特別な日には
変わりがありません。
その昔、人付き合いが苦手なわたしには
母親からおめでとうラインが1通・・・
なんて誕生日もありました。
もちろん、自分でケーキ買ったり
ちょっと豪華にアルコールつきの外食をしたり
してましたが、
お祝いしてもらえるとうれしいなと
思います。
今回も、
誕生日にこんなオシャレなプレゼント
もらったことがなくて、
すごく大人になった気分で(大人なんですけど)
20代では似合わなかっただろうなぁって思うと
歳を取っていくのも悪くないなぁっと思う
単純者です( ´ ▽ ` )
実はプラプチに入るお値段の
このバースデーフレグランス。
大切な人へのプレゼントはもちろん、
他にも
自分のテンションを上げるアイテムとして
オススメです♪
あなたの記念日の香りはどんな香りか・・・
こちらからどうぞ↓↓
余談・・・
お誕生日だからって連れて行ったもらった
お店のオムレツがおいしくて、かわいくて
これまた感動でした♪
「ドレスオムライス」
っていって有名らしいです。
ふわとろの卵がたまらないオムライスでした( ´ ▽ ` )
あー幸せ♡
コメント