こんにちは!あかりすです。
わたしは昔から
「真面目でがんばり屋さん」
ってよく言われていたし、通知表にもよく書かれていました
けど、がんばっても、どこかズレていて、なんかうまくいかないんですよね(泣)
がんばらなくても結果を出せるコツを教えてくれる本に出会いました
![]() |
がんばらない戦略 99%のムダな努力を捨てて、大切な1%に集中する方法 [ 川下和彦 ] 価格:1,375円 |
「がんばらない戦略」あらすじ

「さあ、あなたの人生を変える旅に出よう」
主人公のミサキはガンバール国の国民
毎日ガンバレ!ガンバレ!と言われることにイヤ気がさし
家を飛び出し、ガンバラン王国へ家出をするところから物語は始まります
ガンバラン王国で様々なバラエティ豊かな国民たちと出会い
がんばらなくても人生を楽しむ方法をたくさん教えてもらい
ちょっと大人になって自分の国「ガンバール国」に帰るまでのお話
個性的な登場人物が、それぞれに大切なことを教えてくれる
短編集のような作りになっているので
サクサク読めて読書が得意でない方も、読みやすいんじゃないかな?と思います。
![]() |
がんばらない戦略 99%のムダな努力を捨てて、大切な1%に集中する方法 [ 川下和彦 ] 価格:1,375円 |
ミサキが出会うガンバラン王国の個性豊かな人々

さて、ガンバラン王国へやってきたミサキ
個性豊かな国民に出会います
・ゲームばかりしてる男
・英語を学べるケーキ店
・宣言する男と予約する女
それぞれの国民が、それぞれに自分の個性を
「がんばらずに」楽しんで生活しています
「がんばらない」の正体は習慣化!!

ガンバラン王国の人々は、無理していたり
ものすごく、がんばっていたりもしてないのに
なんだかみんな楽しそうで、うまく行っているように見えます
その正体は習慣化
・ゲームばかりしてる男=つまらないこと、面白くないことをゲーム化
・英語を学べるケーキ店=ごほうびを見える化
・宣言する男と予約する女=やると決めたことを宣言し、約束化
占いを使って「がんばらない得意」の見つけ方

ガンバラン王国の人々は自分の得意と習慣を味方につけることで
がんばらなくても最大限に結果を出し続けることを知っています
なんせガンバラン王国は法律で「がんばることを禁止」している国
・貯金して、お金を貯めて旅行に行きたい
・ダイエットしてステキな彼をゲットしたい
・子どもや家族の顔色を伺わず、1時間でいいからゆっくりした時間を過ごしたい
欲とか欲しいものって、いろいろありますよね〜
実は、占いはそんなあなたの性質をいろいろ見ることができます!
・貯金したいのに日々の生活で手一杯
・ダイエットして痩せたいけど、ついお菓子に手が伸びて・・・
・ゆっくり過ごす予定だったけど、ウィンドウショッピングで買ったのは旦那と子どもの服
もしかすると、あなたの夢を実現するためのピースが足りないのかもしれません
もしくは全然違う場所へ無理やり、はめこんでいるのかも・・・
そんな自分の気持ちや自分の持って生まれた性質がわからない方は
占いやカラーセラピーで自分の心をのぞいてみるのも1つの手段に入れていみてください♪
新しい世界がみえるかもしれませんよ!
最後に・・・ガンバラン王国の10ヶ条
最後にガンバラン王国には
「結果を出すための10ヵ条」
というものがあります
意志の力を消耗しないように、繰り返しやることをルール化すべし
2.つまらないと思えば、我慢のために意志の力を使うことになる
面白くないことは、ゲーム化すべし
3.多くに取り組もうとすれば、意志の力を摩耗させる
やるべきことをシンプル化すべし
4.最初は意識してやっていることも、繰り返すことで無意識にできるようになる
繰り返し行動で、自らを自動化すべし
5.効果を実感できないことは続かない
自分へのごほうびを、見える化すべし
6.人に宣言すると、やり遂げようとする力が生まれる
やると決めたことを、約束化すべし
7.人間のカラダは無意識にテンポを刻んでいる
同じ行動を同じタイミングで繰り返して、リズム化すべし
8.行動のきっかけを決めると、スタートしやすい
決めた行動を条件反射ではじめられるように、トリガー化すべし
9.人間は積み重ねてきたことを崩したくないと思うようにできている
日々取り組んだことを、記録化すべし
10.苦手なことをやっていると、苦痛がふくらみ、意志の力をすり減らす
得意なことを見つけて、楽しく取り組むべし
![]() |
がんばらない戦略 99%のムダな努力を捨てて、大切な1%に集中する方法 [ 川下和彦 ] 価格:1,375円 |
コメント