大切な人の誕生日や記念日
特別な日だからこそ、心から喜んでもらえるプレゼントを選びたいですよね!
でも、アラフォー世代になると、プレゼント選びが難しく感じることも…
私がいただいて、うれしかったお誕生日プレゼントをご紹介!
それが、とっても素敵なフレグランス『366』というブランドのバースデーフレグランスです
↓↓このサイトです♡サイトもかわいんです!
アラフォーへのプレゼント選びは難しい?
アラフォー世代になると、ある程度のものは自分で買えるようになり、好みも確立されてくるので
プレゼント選びが難しく感じることが多くなってきますよね〜
「何をあげたら喜んでくれるかな?」
「実用的なものがいい?それとも華やかなもの?」
「せっかくなら、特別感のあるものを選びたい!」
そんなふうに考えながら、私は何度もお店を巡ってプレゼントを選ぶことが多いんですけど
1日で決められなくて、何軒もウロウロ…ってこともしばしば…
でも、その時間もまた楽しいんですよね!
いろいろなお店を巡って悩んで決められない方でも
わたしがもらった『366』のフレグランスのように「自分だけの特別なもの」は、プレゼントとしてぴったり!
誕生日や記念日って必ずみんなありますし
香りは記憶や気持ちと結びつくことも多いので、大切な人の誕生日や記念日を彩るギフトとして
フレグランス、ぴったりです!
こんなシーンにおすすめ
- 友達や家族の誕生日プレゼントに
- 恋人やパートナーへの贈り物に
- 自分へのご褒美に
特に、『366』のフレグランスは、「あなたのための香りですよ」と伝えられるのが素敵なポイント
誕生日や記念日は、1年に一度の特別な日!
「おめでとう」「ありがとう」「これからもよろしくね」
そんな気持ちを込めて、心に残るプレゼントにオススメです♡
「366」のバースデーフレグランスとは?
『366』は、その名の通り1年366日それぞれに対応したフレグランスを展開しているブランド
一人ひとりの誕生日にちなんだ香りが用意されているんです
自分の誕生日の香りを選べるなんて、ちょっと特別感がありますよね!
私の誕生日は5月28日なので、5月28日の香り「ローズゼラニウム×ディーフローラル」

この香りをひとことで表現するなら「お城に住むお転婆お姫さま」のような気分になれる香りで
ローズの華やかさが前面に出つつも、ゼラニウムの爽やかさが加わることで、甘すぎず心地よい香りになっていました!
新緑のような清々しさもあって、どこか気品を感じるフレグランス
いただいたのはロールオンタイプなので、手首や首筋にさっと塗るだけで気軽に楽しめるのも嬉しいポイント!
ミストタイプもあるので、オイルが苦手な方でも楽しみたい方にはそちらもオススメ!
「366」のフレグランスの特徴
366のフレグランスは、誕生日ごとに香りが異なるだけでなく、月ごとにテーマカラーも設定されています
5月のテーマカラーは「緑」
誕生石ともリンクしているみたいで、5月の誕生石は「エメラルドグリーン」
パッケージデザインにもそのカラーが使われていて、箱を開ける前からワクワク感!
そして、もうひとつ嬉しいポイント
箱を開けると、中にはその誕生日にちなんだメッセージが!
私へのメッセージは…
「いつも元気だから助かる!と思われる人」

誕生日にちなんだポジティブな言葉が添えられているのは、もらった側としても嬉しいもの
プレゼントとして贈る際にも、特別感が増しますよね♡
もう迷わないプレゼント選び

年齢が上がっていくにつれて難しくなるプレゼント選び
アラフォーになるとおばあちゃんでもないし、若くもない…
ほんとに難しいなと毎回思います
そんなとき、こんなプレゼントもあったなーって思い出してもらえたらうれしいです!
↓↓もう1回サイトのリンク貼っておきますね♡
↓↓インスタもありました!